古いマンションインターホンは交換しよう

株式会社千葉通信システムでは、マンション・集合住宅向けのインターホンシステムの交換工事を行っています。

建設時に取り付けたマンションインターホンも、10年、20年と経過すれば老朽化していきます。

そうなると、声が聞こえないとかチャイムがならないなどの不具合が出てきてもおかしくはありません。

故障したら修理をすればいいと思うかもしれませんが、こういう機械類はメーカーではサポート期間が終了すれば部品を製造しないことが一般的です。

ですから故障の内容によっては、修理ができないことがあります。

またカメラがついていないタイプだと、来訪者の顔を確認できないのも不安です。

特に一人暮らしの人は事件に巻き込まれる可能性が高いので、カメラやオートロックなどの機能も備えた製品に交換工事をしたほうが安心です。

株式会社千葉通信システムで、マンションインターホンの交換工事をするならば、電話またはメールから問い合わせをしましょう。

すると現地調査や見積もりなどを行うので、その内容に納得できたら正式な契約に進めます。
また、マンションでは留守宅で荷物を受け取れる宅配ボックスを設置するところが増えていますが、それも一緒にできますから検討してみましょう。

TOP